すみだ安全・安心

アポ電入電中(向島警察署)

警察署からのお知らせです。 ■本日(11月12日(火))、墨田区内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。  ・八広 ■電話の内容 ・「この電話は2時間後に利用停止になります。ガイダンスに従って...
すみだ安全・安心

【アポ電入電中】カード預かり詐欺(向島警察署)

警察署からのお知らせです。 ■本日(11月12日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。  ・墨田 ■電話の内容 ・「医療費の還付があります。」 ■この後、犯人はキャッシ...
すみだ安全・安心

アポ電入電中(向島警察署)

警察署からのお知らせです。 ■本日(11月10日(日))、墨田区内に、電力会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。  ・東墨田 ■電話の内容 ・「電気料金が値上がりしているので、電力会社を変更しません...
すみだ安全・安心

【アポ電入電中】オレオレ詐欺(向島警察署)

警察署からのお知らせです。 ■本日(11月10日(日))、墨田区内に、NTT職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。  ・文花 ■電話の内容 ・「未払い料金が1年分あります。」 ■この後、犯人は現金...
すみだ安全・安心

最近の特殊詐欺の手口を紹介します

警察署からのお知らせです。 ・「○○県警です」「捜査2課です」 ・「あなたの口座が詐欺に使われています」 ・「このままだとあなたの口座が凍結されます」 このような内容の電話が、年齢性別を問わず架かっています。 この後犯人はお金を求めたり...
すみだ安全・安心

架空請求詐欺(向島警察署)

警察署からのお知らせです。 ■本日(11月8日(金))、通信会社を名乗る者からウソのメールが届いています。 ■メールの内容 ・「料金の確認したいので連絡ください。」 ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。 ★不...
すみだ安全・安心

【強盗事件が発生しています】警視庁防犯アプリ「デジポリス」で防犯対策を!

警察署からのお知らせです。 防犯アプリ「デジポリス」では、 ・ご自身の自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると最新の犯罪発生情報や防犯情報を確認できます。 ・ご自宅等をマイ地点を登録すると、ワンタップで登録した地点が地図の中心になります...
すみだ安全・安心

アポ電入電中(向島警察署)

警察署からのお知らせです。 ■本日(11月7日(木))、墨田区内に、富山県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。  ・立花 ■電話の内容 ・「富山県警にこれますか、捜査の関係で話があります。」 ・「捜...
すみだ安全・安心

本所警察署(子供(声かけ等))

警察署からのお知らせです。 2024年11月3日(日)、午後4時50分ころ、墨田区太平4丁目の施設内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に体を触られました。 ■不審者の特徴 ・年齢50歳代くらい、髪黒色短め、カーキ色ジャケット、黒色...
すみだ安全・安心

最近の特殊詐欺手口を紹介します

警察署からのお知らせです。 最近急増している特殊詐欺の手口を紹介します。 この手口は年齢性別を問わず、比較的若年層の方にも架かってきています。 特に携帯電話に架かってくることがポイントです。 自分は騙されない、架かってこないから大丈夫と油...