すみだ安全・安心 本所警察署(声かけ等) 警察署からのお知らせです。 2020年12月16日(水)、午前7時50分ころ、墨田区東駒形4丁目の路上で、女性(中学生)が登校途中、男につきまとわれました。 ■不審者の特徴 ・年齢40代くらい、身長170センチくらい、体格普通、黒色短髪、... 2020.12.23 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月23日(水))、墨田区内に、向島警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・押上 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をしま... 2020.12.23 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 交通総務課(交通情報) 警察署からのお知らせです。 都内で、12月16日から19日にかけて、7件7人の交通死亡事故が発生しました。 警視庁では、緊急対策を実施し、事故の原因となる交通違反の指導、取締りを強化しています。 ・ドライバーの皆さんへ 交差点は事故が... 2020.12.21 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 注意!「警察署に来て」というアポ電が増加中 警察署からのお知らせです。 「警察署に来て」と警察官を装う詐欺電話が、今年の9月から増加し、591件も確認されています(12月15日現在)。 犯人は本物の警察官と信じ込ませ、詐欺や窃盗など様々な犯罪でお金やキャッシュカードを狙います。こん... 2020.12.21 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月17日(木))、墨田区内に、本所警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・吾妻橋 ■電話の内容 ・本所警察署ですが、犯人を2人逮捕しました。 ・... 2020.12.17 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月16日(水))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・向島 ■電話の内容 ・墨田区役所の健康保険課のハシモトです。 ・あなたに医療費... 2020.12.16 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【防犯情報】 本日は年金支給日です。年金支給日は、特殊詐欺犯人からと思われる電話(いわゆるアポ電)が集中する傾向にあるので、だまされないよう、特に気を付けてください。 区内では依然として還付金詐欺が数多く発生しています。 区では、保険料等... 2020.12.15 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 年金支給日に伴う注意喚起について 警察署からのお知らせです。 本日(12月15日)は、年金支給日です。 年金支給日には詐欺犯人からのウソの電話が多発する傾向があります。 「医療費(保険料)の払い戻しがあります。」等のウソの電話による『還付金詐欺』と、警察官を騙り、「... 2020.12.15 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月14日(月))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・押上 ■電話の内容 ・区役所の健康保険課です ・医療費の還付についての連絡です... 2020.12.14 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 「警察署に来て」という詐欺電話に注意! 警察署からのお知らせです。 「至急、警察署に来てください」と警察官を装う詐欺の電話が増加中です。 この後「あなたのキャッシュカードが不正に使用され、現金が引き出されています」と続き、キャッシュカードや通帳をダマしとられる被害に発展すること... 2020.12.14 すみだ安全・安心