すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(11月2日(土))、墨田区内に、警察をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・「あなたのクレジットカードが犯罪で使われています」 ・「このままではあなたが犯人になってしまいます」 ■... 2024.11.02 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(11月1日(金))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・「高齢の方に還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、AT... 2024.11.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【防災行政無線放送内容】こちらは墨田区役所です。今日は、墨田区防災の日です。災害に備えましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 【担当】墨田区防災課 【電話】03-5608-6206 ※返信メールは... 2024.11.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 不審な業者による飛び込み営業に注意 警察署からのお知らせです。 ・ 裏の工事をやっているところのリフォーム業者です、お宅の屋根がリフォームが必要だと思うので点検してもよろしいですか。 または ・ 隣のマンションで作業をしている大工だが、お宅のマンションに当たっている。 等言... 2024.11.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 本所警察署(声かけ等) 警察署からのお知らせです。 2024年11月1日(金)、午前2時10分ころ、墨田区錦糸2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。 ■不審者の特徴 ・年齢30歳代くらいの男 ・身長170センチメートルくらい ・黒色の短髪 ・黒... 2024.11.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 年末期に向けて交通事故に注意 警察署からのお知らせです。 11月 12月は年間で重大交通事故が多発する時期です。 加えて、都内における今年の交通死亡事故は、昨年に比べて大変多くなっています。 これからの時期を交通事故に遭わず無事にお過ごしいただくため、皆様のご協力をお... 2024.11.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 不審な業者による飛込営業の再度注意喚起について 警察署からのお知らせです。 ・近くの家の工事をしている者ですが、お宅の板金が剥がれているのを発見しました ・いらない物ないですか ・給湯器の交換時期がだいたい10年なので、点検させて下さい ・水道の点検なんですが、井戸はありますか 等と言... 2024.10.31 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(10月31日(木))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・立花 ・堤通 ■電話の内容 ・「○○事件で犯人を捕まえましたが、犯人はあなたのカ... 2024.10.31 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【その他事故情報】 「給湯器無料定期点検」に関する電話にご注意ください 最近、「法律に基づく給湯器の無料定期点検」と称する電話が増えています。室内に入ると「すぐに工事しないと危ない」などと言い、高額な契約を迫る事例が多発しています。 ... 2024.10.31 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 不審な業者による飛込営業に注意 警察署からのお知らせです。 ・ 近くの家の点検に来たらお宅の屋根が剥がれているのが見えました ・ ついでなので見ますよ または ・ メーカーに依頼されて給湯器の点検に来ました 等と言って、業者を名乗る者の訪問が多数報告されています。 「... 2024.10.29 すみだ安全・安心