すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【防災行政無線放送内容】こちらは墨田区役所です。今日は、墨田区防災の日です。災害に備えましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 【担当】墨田区防災課 【電話】03-5608-6206 ※返信メールは... 2023.02.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(2月1日(水))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・京島 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は... 2023.02.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(1月30日(月))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・東駒形 ■電話の内容 ・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と... 2023.01.30 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(1月30日(月))、墨田区内に、向島警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・八広 ・東向島 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預か... 2023.01.30 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 久松警察署(声かけ等) 警察署からのお知らせです。 【このメールは、久松警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】 2023年1月27日(金)、午後4時00分ころ、中央区東日本橋2丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男につ... 2023.01.27 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(1月26日(木))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・文花 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金... 2023.01.26 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 自宅の防犯対策を見直しましょう 警察署からのお知らせです。 〇在宅時であっても、必ずカギをかけるなど戸締りを徹底しましょう。 〇来訪者に対しては、ドアスコープ、カメラ付きインターフォンなどにより確認をしましょう。 〇ドアを開ける際は、ドアガードやドアチェーンを付けたまま... 2023.01.25 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(1月25日(水))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・立川 ■電話の内容 ・「もしもしオレだけど」 ・「上司と喫茶店にいた」 ■この後、犯... 2023.01.25 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(1月24日(火))、墨田区内に、本所警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・本所 ・亀沢 ・両国 ■電話の内容 ・「銀行員2名を捕まえました。」... 2023.01.24 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(1月21日(土))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・錦糸 ■電話の内容 ・「還付金があります。」 ・「ATMで手続きができます。」 ... 2023.01.21 すみだ安全・安心