すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(11月8日(火))、墨田区内に、向島警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・立花 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします... 2022.11.08 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 向島警察署(子供に対する声かけ事案解決) 警察署からのお知らせです。 2022年10月6日(木)、墨田区立花6丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2022年10月28日(金)、解決しました。 本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。 ========... 2022.11.04 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(11月3日(木))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・墨田 ■電話の内容 ・「国民健康保険の還付金があります。」 ■その後、犯人は手... 2022.11.03 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(11月2日(水))、墨田区内に、向島警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・立花 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします... 2022.11.02 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【お知らせ】個人病院、飲食店、美容院等を狙った窃盗被害を防止するために 警察署からのお知らせです。 本年10月から東京都内において、個人病院、飲食店、美容院等を狙った窃盗被害が連続発生しています。犯人は、閉店後の深夜に入り口のドア錠を破壊して店舗に侵入し、手提げ金庫等に保管している売上金を持ち去ります。 経... 2022.11.02 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(11月2日(水))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・東向島 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付... 2022.11.02 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【防災行政無線放送内容】こちらは墨田区役所です。今日は、墨田区防災の日です。災害に備えましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 【担当】墨田区防災課 【電話】03-5608-6206 ※返信メールは... 2022.11.01 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【新型コロナウイルスの最新動向やワクチン接種について、墨田区長が動画配信しています】 動画配信サイトYouTubeの墨田区公式チャンネルにおいて、新型コロナウイルスの最新動向やワクチン接種について配信しています。 ぜひご覧ください。 ... 2022.10.31 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 電動自転車のバッテリー盗難にご注意下さい! 警察署からのお知らせです。 向島警察署管内では電動自転車の【バッテリー】の盗難が増えています。 ・ 確実な施錠 はもちろん ・ 帰宅時におけるバッテリーの自宅内保管 等の防犯対策をお願いします。 【問合せ先】向島警察署 03-3616-0... 2022.10.31 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(10月31日(月))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・亀沢 ■電話の内容 ・「還付金があるのですが。」 ・「7月に書類を送りました。... 2022.10.31 すみだ安全・安心