すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 消防署からお知らせです。 東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況となった際、「救急車ひっ迫アラート」というキーワードを活用した広報を実施しています。冬季は救急車の出場が増加するため、ご自身の体調管理と救急車の適時・適切な... 2024.12.19 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月18日(水))、墨田区内に、甥をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・東向島 ■電話の内容 ・「〇〇(個人名)だけど、電車の中にカバンを忘れた」 ・「警察か... 2024.12.18 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月16日(月))、墨田区内に、捜査二課・茨城県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・京島 ■電話の内容 ・「詐欺事件であなた名義の銀行口座が勝手に使われて... 2024.12.16 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 【強盗事件が発生しています】警視庁防犯アプリ「デジポリス」で防犯対策を! 警察署からのお知らせです。 防犯アプリ「デジポリス」では、 ・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認できます(最新のメールけいしちょうやアポ電情報が、共有ボタンで情報共有できるようになりました) ・ご自宅... 2024.12.13 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 【防犯情報】 本日は年金支給日です。特殊詐欺の電話(いわゆるアポ電)が集中する傾向にあるので、だまされないよう、特に気を付けてください。 区内では依然として還付金詐欺が多く発生しています。また、他県では新たに定額減税に乗じた詐欺も発生し... 2024.12.13 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 「年末年始特別警戒」の実施について 警察署からのお知らせです。 警視庁では、令和6年12月13日から令和7年1月5日までの間、「年末年始特別警戒」を実施し、盛り場環境浄化対策、交通違反の指導取締りなど、街頭警察活動を強化します。 【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3... 2024.12.12 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 すみだ安全・安心メール 東京都内でも「闇バイト」による強盗が発生しています。 被害を防ぐための3つのポイントをお知らせします。 ・必ず鍵かけ ・インターフォンなどで確認 ・防犯フィルムや補助上の設置 ※侵入を遅らせることにより犯行を断念させる効果があります。 東... 2024.12.12 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 北朝鮮人権侵害問題啓発週間について 警察署からのお知らせです。 警視庁からのお知らせです。 毎年12月10日から16日までの一週間は、「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。警視庁では、この期間中、ホームページやポスター等を活用し、拉致問題解決等の重要性を広く社会に周知する啓発... 2024.12.10 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 向島警察署(声かけ等) 警察署からのお知らせです。 2024年12月9日(月)、午後4時40分ころ、墨田区押上3丁目の路上で、女性が通行中、男に声をかけられました。 ■不審者の特徴 ・20〜30歳代、身長170センチメートルくらい、黒色キャップ帽、黒色ダウンジャ... 2024.12.10 すみだ安全・安心
すみだ安全・安心 アポ電入電中(向島警察署) 警察署からのお知らせです。 ■本日(12月9日(月))、墨田区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・八広 ■電話の内容 ・「大阪府警の事件の関係で捜査しています」 ・「身分証は手元に... 2024.12.09 すみだ安全・安心